2013年11月27日
TIP TIME
元素記号 Ti
先端 TIP
TIP TIME!
先っちょで悪戯する?
MEGA TOP?
MEGA TOPって・・・(笑)
TIP TIME ME~N!
いや~、感度は間違いないね。
たぶん、今までのソリッドで「ココッ」ってアタリが
チタンだと「ゴゴッ」って感じ。
荒れ後で水はチョコ、状況的には良くない。
仕事仲間と一緒に短時間でテスト。
サイズは別として、数が今まで以上に出たのはロッド感度の恩恵は間違いない。
それと、初めての感覚だったのが、TOPガイドとラインが擦れるのが伝わった。
モノフィララインでだよ!
PEはガイドを通るノイズ拾うじゃない。
それが、モノフィラがガイド通るノイズって(笑)
まあ、それだけ感度が良いのでしょう!
感度とロッド長がマッチしているのか、操作したJHがどこにあって
どう動いているのかが、自分のイメージと狂いがないように感じるのはありがたい。
まあ、総括すると使っていて楽しいロッドって事。

超マメ(笑)
カッコイイでしょ、このロッド!

綺麗なアジでしょ。
今回テストした1号機は柔らか目。
写真は撮ってないけど、メバルのリトリーブ釣りは結構機能した。
メバルで遊ぶのもアリかな、このロッド。
タイミングが合ったので、師匠にリール返却。
喜んでもらえたので、こちらも笑顔。
と同時に2号機のテスト指令!(笑)
2号機のテスト結果は、また今度!
ロッドの事、詳しくはこちらで!
先端 TIP
TIP TIME!
先っちょで悪戯する?
MEGA TOP?
MEGA TOPって・・・(笑)
TIP TIME ME~N!
いや~、感度は間違いないね。
たぶん、今までのソリッドで「ココッ」ってアタリが
チタンだと「ゴゴッ」って感じ。
荒れ後で水はチョコ、状況的には良くない。
仕事仲間と一緒に短時間でテスト。
サイズは別として、数が今まで以上に出たのはロッド感度の恩恵は間違いない。
それと、初めての感覚だったのが、TOPガイドとラインが擦れるのが伝わった。
モノフィララインでだよ!
PEはガイドを通るノイズ拾うじゃない。
それが、モノフィラがガイド通るノイズって(笑)
まあ、それだけ感度が良いのでしょう!
感度とロッド長がマッチしているのか、操作したJHがどこにあって
どう動いているのかが、自分のイメージと狂いがないように感じるのはありがたい。
まあ、総括すると使っていて楽しいロッドって事。

超マメ(笑)
カッコイイでしょ、このロッド!

綺麗なアジでしょ。
今回テストした1号機は柔らか目。
写真は撮ってないけど、メバルのリトリーブ釣りは結構機能した。
メバルで遊ぶのもアリかな、このロッド。
タイミングが合ったので、師匠にリール返却。
喜んでもらえたので、こちらも笑顔。
と同時に2号機のテスト指令!(笑)
2号機のテスト結果は、また今度!
ロッドの事、詳しくはこちらで!
普段の行いなのか、タイミングなのか、場所なのか、ルアーなのか???
鱒鱒ハマってると思いきや、
俺はこのアジじゃなくてトレバリーが釣りたいのよ。。。
Anomaly 2piece
特定の方に向けての内容なので、スルーして下さい。
久しぶりに都会へ出たら、
鱒鱒ハマってると思いきや、
俺はこのアジじゃなくてトレバリーが釣りたいのよ。。。
Anomaly 2piece
特定の方に向けての内容なので、スルーして下さい。
久しぶりに都会へ出たら、
Posted by WEED at 23:18│Comments(2)
│アジ科
この記事へのコメント
リールのインプレは
来年のGWまで待ってね(笑)
確かに馴染むまでって
言われたけど
ガラガラ グルグル ゴリゴリは全く無いよ
WOSファクトリーは本物じゃん
年内に3号機は仕上げるから
テスターさん頼むねぇ〜
来年のGWまで待ってね(笑)
確かに馴染むまでって
言われたけど
ガラガラ グルグル ゴリゴリは全く無いよ
WOSファクトリーは本物じゃん
年内に3号機は仕上げるから
テスターさん頼むねぇ〜
Posted by 空読
at 2013年11月28日 00:14

いや~、本物だなんて。。。
もっと言って~~~~~(笑)
ところで社長!
所長のロッドも本物ですよ!
もっと言って~~~~~(笑)
ところで社長!
所長のロッドも本物ですよ!
Posted by WEED
at 2013年11月28日 22:22

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。